「アリ地獄の様相…」の記事が意外な反響です。\(◎o◎)/!
バトンの衣装ってあまり見る機会が無いので、興味があるのでしょうか?
衣装が出来上がったらこっそりUPしようかと思っていたのですが、
「そんなに反響があるなら、作っている過程もUPしたら?」
という主人の勧めもあり、製作過程をUPして行こうと思います。(^-^)
我流なのでちょっと恥ずかしいのですが、良かったらお付き合い下さい。
まず、デザインを決めます。
色々やり方がある様ですが、私はテーマを決めてからデザインを描きます。
今回の衣装は「サーカスの空中ブランコの女の子」です。
次にデザインに従って型紙を作ります。
ドール服と一緒ですね。
そして型紙の位置に布と副資材を配置して見ます。
こんな感じです。


凄く適当ですが、作って行くうちに配置が変わる事もあるので、
ざっくりと雰囲気を確かめる程度でOKです。
私は上の色合いが良いと思ったのですが、お嬢は下が良いと言うので、
今回は下の配色で進めていきます。
配色が決まれば後は型紙に従って裁断し縫製します。
一体型のレオタードを作ってからスカートを付ける方法もあるのですが、
今回のデザインは上下分けて作ります。
そして、出来上がったのがこちらです。

これで完成では無くスカート部分と合体させてから、
バランスを見てストーンを足していきもっとキラキラさせます。
とりあえず、今日はここまででギブUPです。
明日はスカート部分を頑張ります。
スポンサーサイト
theme : ハンドメイド
genre : 趣味・実用